充分高スペックなWindows PCを使用しているにも関わらず、h265/HEVCコーデック(コーデックとは、動画データの圧縮・変換・復元を行うプログラムのこと)による4K以上の動画をWIndows PC用Showtime VRのプレイヤー(再生)アプリで再生しようとした場合に、「VIDEO ERROR」 An unknown error occuredという表示が出て再生しないことがあります。

この理由は、そのWindows PCに、h265/HEVCのエンコーダー(動画の再生プログラム)がインストールされていないことによります。
以下のマイクロソフトによるHEVCビデオ拡張機能プログラムを、エラーが起こって再生ができないWindows PCにインストールしてみてください。
もしこの対処によってもまだ問題が解決しない場合には、恐れ入りますが。お問い合わせください

ほとんどのWindowsパソコンはデフォルトでh264コーデックの動画を再生しますが、4kを超える解像度はこのコーデックの仕様を超えています。再生はできますが、CPUパワーを大量に消費します。
一方、h265は次世代の高い圧縮率のコーデックであり、4K以上の動画再生にとても便利です。しかし諸事情によりWindowsにデフォルトで組み込まれている場合と、今回のように自分でインストールしなければならない場合が有ります。例えばVLCなど、一部のプレーヤーアプリにはコーデックが含まれていることもあります。
多くのVRヘッドセットで使われているXR2チップでは、h265のハードウェアデコーダーが搭載されているため、h265動画をh264よりもはるかに高画質に動画を再生することができます。
投稿者プロフィール

-
Showtime VRとは、複数台のVRヘッドセットの一斉・同時動画再生や、状態監視が行えるシステムです。管理者が360度動画を一括制御し自由に再生できることで、参加者はまるでその場にいるかのような体験をすることで、より有意義な研修や学習をすることが可能です。Showtime VRとは?
サイト運営:合同会社幸楽社
Showtime VR公式Trustedパートナー & 認定日本国内独占販売事業者
東京都三鷹市
最新の投稿
Meta Quest シリーズ( Quest3 , Quest3s, Quest 2)2025年9月25日Meta Quest シリーズでのShowtime VRプレイヤー(再生)アプリのアンインストール(削除)方法
Meta Quest シリーズ( Quest3 , Quest3s, Quest 2)2025年9月21日第8回エンドオブライフケア学会・「終末期VR体験」にて、VRヘッドセット同時再生制御システム「Showtim VR」を活用していただきました。
Meta Quest シリーズ( Quest3 , Quest3s, Quest 2)2025年7月24日VRイベント時のVRヘッドセット(Meta Quest 3, 3s, 2)の内部温度に関する安全ガイド
Meta Quest シリーズ( Quest3 , Quest3s, Quest 2)2025年7月23日Meta Horizon Managed Solutions ( HMS ) でShowtime VRを利用する